軽井沢日和と宿の縁側

宿泊時の疑問あれこれ①

宿泊時の疑問あれこれ①

2025年07月02日 14:04


こんにちは。


今日はね、宿の“あるある”というか、ちょっとしたお話をしようと思ってね。

お茶でも飲みながら、縁側でゆっくり聞いてくれたら嬉しいです。


さて、宿をやってるとね、たまに「うっかり物を壊しちゃった」「お部屋を汚してしまった」なんてことがあるんですよ。
そういうとき、「修理代とか、クリーニング代って請求されるのかな?」って心配になる方、けっこう多いんです。

実際のところどうなの?って気になりますよね。


そこで今日は、そんな時どうしたらいいのか、ちょっとお話ししてみようかと思います。



たとえば、お部屋のグラスを割っちゃったとか、シーツにジュースをこぼしちゃったとか。
そんなことが起きたら…まずは**「スタッフに正直に伝えること」**、これが大事です。

「怒られるんじゃないか」「お金取られるんじゃないか」って、ちょっと怖くなっちゃう気持ちも分かります。
でもね、たいていの宿って、万が一に備えて保険に入ってるんですよ。
だから、早めに言ってもらえたら、大ごとにならずに済むことがほとんどなんです。

しかも、汚れなんかもね、早ければ落ちる場合もあるんですよ。
そうすると、費用もかからなかったりしてね。


ただし、ここが大事なんですけどね、黙って何も言わないっていうのはダメなんです。

実は、保険って「お客様が過失を認めて報告してくれた場合」にしか使えないんですよ。
だから、何も言わずに帰っちゃうと、宿側も保険が使えず、自腹で直すことになります。

そうなるとね、修理代や清掃代、それにお部屋を使えなかった分のキャンセル料なんかも、実費で請求しなきゃいけないことがあるんです。


それでも連絡がつかないとなると……最悪は裁判沙汰になることもあって。
そうなっちゃうと、もうお互いにイヤな気持ちになっちゃいますよね。



だからね、もし何か起こっちゃったら、怖がらずに「すみません」って一言伝えるだけで全然違うんですよ。

「ちょっと汚しちゃって…」でも、「実はこれ割っちゃいました」でも。
スタッフとしては、「教えてくれてありがとう!」って気持ちが大きいですから。



もちろん、中には保険に入ってない宿や、ちょっと変わったルールがあるところもあるので、すべてが同じではないんですけどね。


でも、だいたいの宿は、お客様の誠実な対応にちゃんと応えてくれると思います。


というわけで、今日はちょっと真面目なお話になっちゃったけど…
「困ったことが起きたら、まずは伝える」ってことを覚えておいてくれたら嬉しいです。

それじゃあ、そろそろ夕方の風が気持ちいい時間ですね。
また縁側で、ゆっくりおしゃべりしましょうね。


Hello there.

Today, I’d like to share a little story—one of those everyday things that sometimes come up at the inn.
If you have a moment, imagine we’re chatting over tea out on the veranda.

So, from time to time, guests ask us something like,
“What happens if I accidentally break something in the room?” or
“What if I spill something and make a mess?”

Maybe you’ve wondered the same yourself.
So today, let’s talk a bit about what really happens in those situations.


Let’s say you accidentally break a glass, or spill juice on the sheets.
If that happens, the most important thing is this: just let the staff know honestly. That’s really all it takes.

I know—it can be a bit scary.
You might worry, “Will they be angry?” or “Will they charge me for it?”
But the truth is, most inns are covered by insurance just in case something like this happens.
If we hear about it early enough, we can usually take care of it without much trouble.

For example, some stains come out easily if we act fast.
So in many cases, no extra charge is needed at all.


That said, not saying anything—well, that’s where problems can start.

You see, insurance usually only covers incidents when the guest admits what happened and reports it.
If nothing is reported, we can’t use insurance, and the cost has to be covered out of pocket.
That means we might have to charge for repair, cleaning, or even lost income if we can’t use the room for a while.

And if we can’t get in touch with the guest afterward, things can sometimes get pretty serious… even ending up in court.


So please, if something happens, don’t be afraid.
Just let us know what happened—we truly appreciate your honesty.
Even a simple, “Sorry, I made a little mess,” goes a long way.

It helps us respond quickly, and it keeps things peaceful for everyone.


Of course, some places might not have insurance, or they may have their own unique rules,
so this isn’t true in every case. But generally speaking, most inns will respond with understanding and kindness.


So that’s today’s little story—maybe a bit more serious than usual for a veranda chat.
But if you remember one thing, it’s this: when in doubt, just speak up kindly. That’s always the best path.

Well then, the evening breeze is starting to feel nice now, isn’t it?
Let’s have another good chat on the veranda next time.